2013年2月4日月曜日

サーフィンと魚釣り。


昨日のメルマガで魚釣りのことを少し書きましたが、それをもう少し書いておこうかなと。

魚釣りもサーフィンも同じ自然相手の遊びなわけです。
どれだけうまく竿をさばこうが、超絶技巧の仕掛けを作ろうが、魚が反応してくれなければ釣れないのです。
なんだかサーフィンに似てません?

サーフィンは波をを相手にする遊びなんですが、釣りはそれが魚に変わっただけ。
隣に座ったおじさんがポンポン釣っているのに自分だけ全然釣れない。
そういうことがよくあります。

んで、真似しようと思ってもなかなかうまく行かないんですよね。
同じような道具で同じ仕掛けで同じ餌使って、それでも釣れない。
自分にも経験があるんですが、そういう状態って結局魚のことを考えてない状態なんですよ。

餌垂らして、お魚ちゃんがどういう動きをするのか想像できていないっていうか。そんな状態。
魚釣りって、道具より何より、まずは魚がどういう状態で水の中にいるのか想像できるかどうか。これでだいたい決まっちゃいます。
だから試しに撒き餌さをまいたりして魚の動きを見るんですよね。

んでサーフィン。
サーフィンもまずは波の状態がどうなのか、自分なりに想像してから海に入るのとそうでないのでは結構違いが出ると思います。
スクールの時、お客様に先に入ってもらうことが多いのですがその間私は何をやってるかというと、お客様の乗っている状態から波をじっくり観察してるんです。

なんだかずるいようですが、これ結構重要だったりするわけで。

岸でビデオ撮ってる時もそうですね。
「あー、この波だったら自分はこう乗るのにな・・・」
とか
「そうそう、そこで曲がるの~!」
とか思いながら撮影してます。

というわけで、サーフィンも魚釣りも、客観的な観察と想像っていうのがとっても大切ってことでよろしく。

あ、ちなみに、私は魚釣り大好きです。
大好きなので今は封印中・・・・

んとね、あんまり魚のことばっかり考えちゃうので、仕事がおろそかになってしまうのですよ。

では、今日もありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿